ロックンロールレコード~お茶の間に間に~のブログ

ロックンロールのレコードのお話し

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

爆音ロックンロール!!!

最近 ネット界隈では 評論家の方の発言で さわがしくなっていたご様子 オリジナルの盤の 最初期盤である ゴールドラベル盤を 持っていないと ビートルズを語る資格がないとか おっしゃられたものだから 何言ってんだとなり このゴールドラベル盤と言うのが …

ギターのジャーン!

ラジオから流れて来る音楽 誰かも知らない いつの曲かもわからない 歌っているのは英語だったり 何をいっているのやら 学校の英語は文法 単語の意味を覚えても 聞いてから一度日本語変換 している時点でおいてきぼり よって意味不明 なのにしかし この衝撃 …

ロックンロールラジオ ロックンロールレコード

ロックンロールは ラジオとは 切っても切れない仲 50年代60年代 当時のラジオは レコードを流していて レコードをかけてもらうために プロモ用のレコードを 先にプレスして ラジオ局などに配るので 一般発売されたものより 音の劣化が少ない初期プレス盤に …

僕の マイバックページ

遠くや近くがおぼろげとなり あたりまえだったことが あたりまえでなくなる 白黒ついていたはずも 頭のてっぺんからあいまいに 出来るつもりでいたことも 忘れ去られた残像に 大人になればと思い描くも 時間はいつでもおいてけぼりに 出来ることと出来ないこ…

ステレオとは 如何に

普通は 酔狂でもなければ 音楽を聴く時は ステレオで聴きますが ステレオと言うと アンプやスピーカーがセットになっている 豪華なオーディオ装置 と思う方も少なからず 2つのスピーカーから 違う音を鳴らして 拡がりを感じる方法 がステレオで かたやモノ…

ひとつの空間の 音の拡がり

ロケットパンチZ などと ふざけた名前をつけていると 文字をなぞった時には 名前がふざけているのではなく それそのものがふざけた存在に取って代わり 感覚として レコードに惹かれ オリジナル盤に惹かれ モノラル盤に惹かれ 理屈は良くわからず 科学的な数…

クールに気取って 粋に闊歩

都会は便利で 田舎は不便 と言うものの 都会は電車で 便利なわりにとにかく歩く 田舎は車で 不便と言いつつとにかく車で とにかく歩かない なので都会の人は 歩くのがやたらと速い やたらと人が多いのに やたらと歩くのが速く やたらとあらゆる方向に 縦横無…

海賊の宴 ドクロベエだべえ~

海賊に憧れていた事もあり 大人になり 海賊の歴史 なる分厚い本を読んでみたりも 海賊は荒くれ者 のイメージが強くありましたが 実際の海賊は 国から派遣された正規団体だったりして 他国を侵略するヨーロッパの歴史では 国家の正規の外交団体であり 他所を…

GOOD BALANCE / THE TAPING SPEAKERS

あれを食べると身体に良いとか あれをすればやせられるとか オーディオにも 同じようなあれやこれやが 基本的な事は 誰もが同じように 当然の事として行われており スピーカーケーブルを 太くて高いものにすれば お値段に乗じて 効果があるなどと世迷い言も …

ミッション完了! スパイ大作戦!!

当店の 拡がり!飛び出し!暴れる!モノラル なスピーカーシステムとなりました その名も ロケットパンチZ!! による中毒患者 ロケットパンチドランカー!!! な方が続出する中 この音でジャズのオリジナル盤の モノラルの音は 他のどこでも聴けない 迫力…

熱波 と 音の壁 の分厚さ

フィルスペクターが好き という人ならご存知な ウォールオブサウンド 音の壁っちゅうやつですが 当たり前だの誘惑光線クラッカー ですが 知ってはいるものの 実際 音の壁を 体感している方は ほんの極極一部 というか ほとんどいなかったりして 日本人のほと…

ロックンロール フォー セール

春のひなが ぽかぽか陽気 ちょっと出かけてみようかと そんな気分になりますが 入るにはちょっと勇気が必要だと 勇者の冒険的な言われようで ただの喫茶店 ちょっとメニューの少ない喫茶店 ちょっとだけ音楽がデカい音で鳴ってるだけの ただの喫茶店 行って…

うるさい静電気

あまり気にしたことありませんでしたが 70年代あたりに ステレオと言われていた オーディオを購入されていた方々は 覚えがあるはずな 静電気 レコードには静電気がよろしくない ということで スプレーを吹きまくり レコードをクリーナーで撫で 鳥の羽根のハ…

ちびの歌う のっぽの歌

ちびのリチャードが歌う のっぽのサリー オリジナル盤の迫力は 圧倒的!ですが オリジナル盤と言っても 何通りもあったりして HERE'S というタイトル でおなじみのこのLPは SPECIALTYレーベルの シングル盤を集めたアルバムで リトルリチャードに限らず ラリ…

こだわりセットを1つ ください

むつかしく考えると 簡単な事は見落としがちに レコードも スピーカーも 至ってシンプルで エジソンはペンの先っちょが 振動で揺れているのを見て 音を記録する事を思いついたそうで スピーカーにしても 紙を揺らして 音を再現していて 基本は至ってシンプル…

虎穴に入らズン バズン バズン!!

オリジナル盤のレコードを聴くお店! とうたっていますが まずは皆さん CDやサブスクではなく 昔懐かしい レコードの音 が聴ける と思われるわけで レコードを聴いておられる方は モノラル盤の音って どんなかなぁ とモノラルの音 を聴いてみようかなと レコ…

この凄まじき世界

お茶の間に間に という 喫茶店なのに なぜだかサブタイトルがある 妙ちきりんで奇妙キテレツなお店なんですが 50年代から60年代の イギリスやアメリカの若者たちが 家で聴いていた音 でレコードを鳴らそう と始めたのですが いとまを枚挙するのにいとまがな…

ビートルズのアナログミステリー国内ツアー

ビートルズの音 CDや国内盤のレコード 再発のものなどなど それぞれにそれぞれの方が 聴いてきたそれぞれの音の違いが オリジナル盤の音 と言っても これまたいくつか バリエーションがあったりして オリジナル盤と言うと 世間的にはその当時にプレスされた…

コンクリート ウォール オブ サウンド

どうも 土木でオーディオ周りを施工する 木下工務店です! 本日は フィルスペクターの ウォール オブ サウンド ではなく コンクリートのブロックを スピーカーにトッピングした コンクリート ウォール オブ サウンド のご紹介です! 今までも ベニヤ板やジャ…

完全無欠のロックンロールレコード!

今までの人生において ステレオ盤でしか聴いた事がなかった曲を モノラル盤で聴くと とても新鮮に感じる どころか 目からウロコ 耳からエラ? なわけですが モノラル盤が主流だった 60年代のイギリスの モノラル盤を モノラル針で再生した 音のことで 今どき…

大きなつづら 小さなつづら

いつもいつも くだらない事ばかり書いていると ホントに誰も見なくなってしまいかねないので たまには数字を意識して 久しぶりのビートルズネタで 世間の皆様方にすり寄ってみようかと 世の中みんなコレクター いろいろなものを収集されていたりして 豊かな…

青春映画

黒澤映画を こよなく愛してやまないわけですが これぞ青春映画 という一本が なぜだか 岸和田少年愚連隊 いまだに自分でも なぜだか よくわかりませんが 名作であることは 間違いなく ナインティナインの2人も この映画では 紛れもなく名優 別にヤンキーも…

たわいもないたあいのない話しっぱなしの話し

言葉の間違いは なかなか小っ恥ずかしいものですが そもそも漢字なんて 当て字に過ぎず どう読んだって間違いであるはずもなく 間違っていても みんなで間違えてれば みんなで渡れば的 数の論理でくつがえりもして 正解もマイノリティーなら 民主主義では劣…

じぶんのまんなか

ひとつうまくいかなくなると なぜだかなにもかも うまくいかなくなり 片っぱしから空まわり かけちがえたボタンを なおそうとこころみるも 余計にこんがらがって にっちもさっちもいかなくなり 遠い目となる なぜだろうかと 考えれば考えるほどに どんどん深…

横隔膜を鍛えるぞなもし の巻

音が育つ などといった表現があり 真空管は慣らしが必要だとか スピーカーもこなれてくるとか 部屋の反響も馴染むだなどと 言われたりも 基本的には 育つのではなく 育てるものだと 思う次第ですが というのも ほんのささいな事でも 音に影響し変化するので …