ロックンロールレコード~お茶の間に間に~のブログ

ロックンロールのレコードのお話し

しぃーでぇーのブルース

ローリングストーンズが

久々に

新作アルバムを

 


f:id:rocknrollrecord:20231027122554j:image

THE ROLLING STONES

 / HACKNEY DIAMONDS

日本盤 SHMCD

 

 

そういえば

高校生の時に

ローリングストーンズに

出会い頭にブッ飛ばされた時も

全然活動してなくて

 

世はバンドブーム

猫も杓子もギターを持って

ロックだと言うとるにも関わらず

ロック雑誌には

ストーンズのすの字もなく

 

ロック好きの友達に聞いても

昔のバンドだと思う

今はわからん

と言われる始末

 

実際

復活する前は

ホントはもう

解散してたニュアンスも見え隠れ

 

授業中に

新聞配達のバイト代で買った

ウォークマン

チャックベリーや

オーティスレディングを聴いていると

友達からは

なーんだ古いロックか

いっつも昔のもんばっかり聴いてる

てな感じでしたが

時代は変わっても

デジャヴのような

 

今回も

気がつけば

けっこうな長期休暇だったような

ローリングストーン

 

つい最近も

なんか出してなかったっけ

くらいに感じているけど

 

やはり巷の若い衆には

ジジイ誰やねん

だったりするのかも

 

デジタル時代のデジタル音源は

デジタルをアナログ化した

無意味なレコードは

無用に高いだけで

何にもいいことないもんで

基本的には

CDで買う事に

 

とはいえ

もう最近

CDも長らく買うてなかったので

自宅に取り残された

CDプレーヤーを

お店に持ち込んで

真空管アンプ

アルテックのスピーカーで

鳴らしてみることに

 

ついでに

CDでも出来の良かった

ザフーのフーズネクストと

ジミヘンのSHMCDも持ち込んで

大音量でかけてみると

 

レコードの音や

真空管アンプの音は

まろやかだとか

聴き疲れしないとか

言われたりしますが

 

何をおっしゃるうさぎさんと

言わんばかりに

オリジナル盤を爆音で

モノラル盤の音塊を

最初期盤の鮮度と音圧で

お客様にあびせかけて

レコードの音の激しさを

偉そうに喧伝していたわけですが . .

 

CDから流れたその音は

キンキンとうるさく

苦痛で

なぜだか中低音ですら

すぐに聴き疲れする音

 

家でそれなりの音量で聴いてた時は

聴き疲れするとかしないとか

レコードもCDも

微塵も感じていませんでしたが

 

このクリアな音の不快さは

真空管ごしでも我慢ならず

ヴィンテージなスピーカーの

音域の狭さを持ってしても

耳につく始末

 

デジタル音源しかない時代の

素晴らしい録音物であるCD達を

いずれはどうやってか

ここで料理して

ご提供出来たらと

ぼんやりと思っていた次第ですが

 

これは一筋縄ではいかないと

 

何事も

 

考えているのと

やってみるのとでは

 

違う次元のお話しなんだなと

 

あらためて

 

実感した次第であります

 

 

オリジナル盤のレコードを聴くお店!
   ロックンロール レコード
   ~ お茶の間に間に ~

 

鳥取県米子市淀江町佐陀 834-5

 

 

 

ロックンロールレコード / ROCK'N ROLL / ROCK AND ROLL / ROCK & ROLL / レコードプレーヤー / ターンテーブル / モノラル針 / カートリッジ / THE BEATLES / Garrard / ガラード / レコード針 /ビートルズ / バリレラ / モノラル盤 / THE ROLLING STONES / 7インチ盤 / シングル盤 / VINYL / ロックンロール / アナログ / レコード / 真空管アンプ / オーディオ / mono / beatles / オリジナル盤 / vinyl / 最初期盤  / BOB DYLAN / BLUES / ブルース / ALTEC / KT88 / THE WHO / CAFE / カフェ / 喫茶店 / 鳥取 / 米子