ロックンロールレコード~お茶の間に間に~のブログ

ロックンロールのレコードのお話し

同じ音 同じ色

ターンテーブル選ぶならベスト3

とか

おすすめ真空管アンプ10選

はたまた

名機なスピーカー人気ベスト10

などなど

やたらと見かける

おすすめベストなんたらですが

 


f:id:rocknrollrecord:20230930174036j:image

本当に聴き比べたかも怪しければ

スポンサーがらみだったり

有名なものを適当に並べただけのものも

 

すすめている本人の

立ち位置が

そもそもどこだといった感じで

 

オーディオは

同じものを持っていても

同じようには

鳴らないもので

 

高いものを買ったからといって

設置がうまくいってなければ

まったくその力を発揮せず

 

いいアンプといいスピーカーを持っていても

組み合わせが良くなければ

まったくガラクタどまり

 

オーディオ好きにかぎって

自分の意見らしいものはなく

わりと皆さん

迷わず教科書通りで

 

ひとつひとつ考えて

聴き比べてやってみた

わけではなく

 

あれやこれやを

読んだまま実践

 

オーディオ選びも

名機と言われるものを

端からそろえた感じで

 

ライターが書く

ジャズにはおすすめだがポップスは不向き

って

ジャンルに特化したスピーカーやアンプが

あるわけでもなく

 

歪みが少なく高音がキレイに聴こえるけど

低音が弱いようなスピーカーが

ジャズやクラシック向きで

 

高音や音質より

中低音が力強いのがロック向き

的なことを言ってるようですが

 

そんなことよりも

それぞれのバランスや

その時代やお国柄

 

なにより

聴く音源の時代や

聴くレコードがいつの盤かによって

その音を引き出せるかどうかがかわってくるが

それに気づかないと

別の味付けをしてしまうわけで

 

あれもこれも

まんべんなく鳴らせるわけがなく

かといって

ジャンルごとに

向き不向きなんて

音の再現には関係ないわけで

 

配線一本変えるだけで

音は変化し

そのつなぎ方でも違いが出るわけで

 

誰一人として

同じ音で聴くことが出来ないのが

オーディオなわけで

答えがあるわけでもなく

 

そもそも

同じ音が

同じ音に

聴こえているのかも

怪しいわけですから

 

同じ場所で

同じ明かりで

同じ時に

同じ

赤いリンゴを見て

 

同じように

赤いと思っていても

自分が思っている

赤い色が

はたして本当に

誰もが見て

認識している

赤という色と

同じ色に見えているかは

本当のところ

わからないわけで

 

同じように聴こえているようでも

自分の聴こえ方にも

毎日の状態の違いもあり

 

ましてや

いろいろと組み合わせて鳴らす

オーディオの音は

千差万別で

 

数字で計測したものが

気持ち良い音で鳴っている

というはずもなく

 

部屋にものが増えたり減ったりする度に

音も変化し

季節や気温でも

変わる音を

 

調整するよりも

それぞれ楽しむのが

乙なものなのかもしれません

 

 

オリジナル盤のレコードを聴くお店!
   ロックンロール レコード
   ~ お茶の間に間に ~

 

鳥取県米子市淀江町佐陀 834-5

 

 

ロックンロールレコード / ROCK'N ROLL / ROCK AND ROLL / ROCK & ROLL / レコードプレーヤー / ターンテーブル / モノラル針 / カートリッジ / THE BEATLES / Garrard / ガラード / レコード針 /ビートルズ / バリレラ / モノラル盤 / THE ROLLING STONES / 7インチ盤 / シングル盤 / VINYL / ロックンロール / アナログ / レコード / 真空管アンプ / オーディオ / mono / beatles / オリジナル盤 / vinyl / 最初期盤  / BOB DYLAN / BLUES / ブルース / ALTEC / KT88 / THE WHO / CAFE / カフェ / 喫茶店 / 鳥取 / 米子