ロックンロールレコード~お茶の間に間に~のブログ

ロックンロールのレコードのお話し

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

もぎたての濃い青リンゴ THE BEATLES

'60年代も あとのほうになると 真空管からトランジスタに 変わる時期が THE BEATLES いわゆる WHITE ALBUM UK オリジナル mono 真空管による チューブカットなのか トランジスタの ソリッドステートによる カッティングなのか どちらで溝を刻んだのか レコー…

1枚数百円からのビートルズ

オリジナル盤のレコードは 高い そう思っているかたが 多いと思われ 半分正解ですが 半分間違いで THE BEATLES / HELP! US オリジナル mono THE ROLLING STONES / JUMPIN' JACK FLASH USオリジナル mono たしかに 人気のあるアルバムなど LP 盤は高いものは …

レコードの おまけの袋

海外オークションは ときおり 思いがけないものが 手に入ったりも THE BEATLES / PLEASE PLEASE ME UK オリジナル mono NEMSバッグ ビートルズのマネージャー ブライアン エプスタイン が ビートルズを知るきっかけともなった 自ら経営するレコードショップ…

名球会の試合とは違う

ビートルズ以前にも イギリスに ビートグループは存在していて DOWNLINERS SECT / THE SECT UK オリジナル盤 mono '60年代だけでなく パンクの頃にも 活躍を 2000年あたりにも ビリーチャイルディッシュの ヘッドコーツのサポートで ヘッドコーツセクトとし…

レコード紆余曲折ものがたり

シングルレコードで 出会ってしまい LP が欲しくなっても 探せど探せど手に入らず SUGAR PIE DESANTO / SUGAR PIE US オリジナル mono LP US オリジナル プロモ盤 mono LP US オリジナル ジュークボックス用プロモ stereo EP US オリジナル シングル mono ボ…

アメリカン ビートルズ

イギリス盤に比べ アメリカ盤は 大量生産なので 最初期盤を探すのは 困難となり とても大量にプレスするため 元となる原盤が 一枚では足りず 原盤となるレコードを数枚つくり 複数の工場で 同時にプレスも日常茶飯事 カッティングも それぞれですので つくる…

くもりなきみみで

レコードはスタンパーという 型を使ってプレスされますが スタンパーの元になるものを マザーと言い THE BEATLES / STRAWBERRY FIELDS FOREVER INDIA オリジナル シングル mono ビートルズのレコードを プレスする場合 イギリスから 世界中に マスターテープ…

マジかよミステリーツアー

まさにマジカル CDでもオリジナルアルバムとして 発売していますが THE BEATLES / MAGICAL MYSTERY TOUR UK オリジナル2枚組EP 7インチ mono 盤 UK オリジナル LP US プレス エクスポート 12インチ mono 盤 UK オリジナル LP UK'76年プレス 12インチ stereo…

ドキッ! ビートルズだらけの水泳大会

大量にプレスする 元になる一枚の原盤 クレーム等で作り直す事は 珍しい事ではなく 最初期盤と同じラベルでも 音のバランスが違う型からプレスされたものは 複数あったりして まれに始めから変わらず 長い期間プレスされるものも THE BEATLES / Sgt. Peppers…

ハリアリハリナシハリトビカートリッジ

皆さんが 口を揃えたように 針はもう売ってないでしょう? と言われますが そもそもレコードの針は カートリッジという部分に付属していて 現在も入手可能 モノラル盤とステレオ盤では 刻まれた溝も違い 使うカートリッジも違い カートリッジの動きも違うわ…

夏の怪談話し アンプの正体

ステレオとかオーディオとか レコードやCDなどを聴く時に使う 再生機器ですが その中に アンプというのがあり 音を大きくする機械 とでもいうのでしょうか 数万円から数十万円とか 数百万円なんてものも CDプレーヤーや スピーカーとあわせて 出てきた音でし…

パブロフの犬は今日もよだれを垂らす

CD 世代なので やっぱり CD でたくさん持っていて オリジナル盤のレコードの味を知ってしまうと その買い直しが始まるわけですが 今さらあらためてすべてレコードで というわけにはもちろんいくわけもなく とりあえずビートルズとストーンズを UKオリジナル…

飾りじゃないのよジャケットは

誰もが思わず 飾ってしまいたくなる そんな'60sを象徴するような ジャケットですが NANCY SINATRA / BOOTS US オリジナル mono ビートルズやストーンズに ディランのカバーもあり THESE BOOTS ~ はもはや定番 アレンジもいけてる一枚 ついつい壁にでも 飾っ…

1 と 23 のオリジナル盤

アメリカのヒット曲は とんでもないほど売れているので 数多くプレスするため レコードの型もたくさんつくられ BEN E. KING / STAND BY ME US オリジナル mono アメリカの最初期盤は 見つけるのが困難 ラベルが長らく変化がないと もはや最初期でもなんでも…

海賊のEP盤

LP が出ていない人の EP はありがたく JOHNNY KIDD and THE PIRATES / SHAKIN' ALL OVER UK オリジナル EP 盤 mono THE WHO がカバーしているほうが有名ですが やはり本家が一番! ウィルコ ジョンソン は知ってても ミック グリーン は知らない人も多く 海…

モータウンのリヴァプールサウンド

リヴァプールサウンド THE SUPREMES / A BIT OF LIVERPOOL US オリジナル mono シュープリームスのカバーアルバムで ほぼほぼビートルズな ダイアナロスはアメリカにおける 黒人女性の地位を その歌声でかえた マクロスのリンミンメイみたいな トイレも映画…

インドっぽいビートルズのインド盤

アナログミステリーツアー なる本がありまして 世界中のビートルズのレコードを 聴き比べようという マニアックな内容にも関わらず 絶版となった今でも 高値で取り引きされている 上下二巻 その中で インドプレスのレコードの音がいいとか 言われたものだか…

ビートルズ 45回転の贅沢

アルバムを CD で聴いている人は 一枚のシングルレコードが持つ 贅沢感は 実際に聴いた人でないと わからないかもな THE BEATLES / LONG TALL SALLY INDIA オリジナル シングル mono イギリスでは シングル盤で 出ていない曲を 45回転で聴ける贅沢 レコー…

頭の中のビートルズの音

RUBBER SOULも UKオリジナルの 最初期マト1 盤は ラウドカットと言われ 音圧が高く 印象すら変わるほど THE BEATLES / RUBBER SOUL UK オリジナル mono 最初期マト1盤 ブライアン ウィルソンが 衝撃を受けたのは US盤 ジャケットとタイトルは同じでも 選曲も…

BEATLES NOT FOR SALE

プロモ盤にもいろいろなものがありまして 白いラベルは長い間 世界中で使われていて プロモ盤が足りない時は ラベルにバッテン ✕ マークをいれたり ジャケットの端を切ったり ラベル部分にドリルで穴を開けたり スタンプを押したり THE BEATLES / STRAWBERRY…

ボビー と 呼ばれていた 友達

'70年代以降は 真空管による チューブカットから トランジスタに変わった ソリッドステートカッティングとなり モノラル盤は消え ステレオ盤のみのリリースに レコード盤も分厚く重たかったが 薄くて軽いものに ラベルなどの規格が 長く変更されなくなり 初…

音 の 塊 モノ な ジミヘン

'60年代のイギリスは モノラル盤が主流 日本では レコード世代も ステレオ盤が普通 CD 世代はなおさら モノラルで聴く 意味すらわからない でも'60s のロックンロールを聴くなら モノラル盤につきるわけで JIMI HENDRIX EXPERIENCE / ARE YOU EXPERIENCED UK…

猫の手も借りたくなる

実際ちょこちょこと よそに生産を 手伝ってもらっていたようで THE BEATLES / HEY JUDE UK オリジナル シングル mono PARLOPHONE から Apple レーベルにかわり 最初期盤は青リンゴの緑色が濃く ダークアップルと言われたりして 黒い PARLOPHONE ラベルのもの…

コンビニコピー と 色鉛筆 と 糊

言わずもがなな THE FABULOUS WAILERS USオリジナル mono レコードのラベルは プレスする時に ラベルの紙を一緒に 圧着させていて 接着剤も使ってないとか そもそも紙だったなんて 思ってなかったり オリジナル盤の オリジナルラベルなのに ラベルが無くなっ…

フー と 風

今まで CD でどれだけ聴いてきたか リマスターされる度に 何通りも聴いてきたわけで THE WHO / A QUICK ONE UK オリジナル mono 針を落としたとたんに えぇぇぇぇぇぇぇ~~~~ と叫んでしまうほど まったく別の次元の音が なんじゃこりゃ ザ フー のCDのリマス…

美味しいお店 と 冷凍食品

'60年代は モノラル盤とステレオ盤 2通りの LP が販売されていて 普通は録音した1つのテイクから モノラルミックスと ステレオミックスの 2通りをつくるのですが まれにモノラル用とステレオ用 2つの別々のテイクを 録音する事があり なので モノラル盤…

あの日のビートルズの音

ビートルズの オリジナル盤の魅力につかまると マトリックスという言葉に出会う 最初期盤をしめす数字 満足して油断していると もっとすごいやつに出会ってしまう マザー レコードの型の生みの親 矢継ぎ早にまた現れるのが スタンパーという 型の番号 正真正…

円盤! 未知との遭遇

レコード専門店ではなく 海外オークションで レコードを探していると 時おり 不思議なレコードに 遭遇 THE ROLLING STONES / No.2 UK オリジナル mono / OUT OF OUR HEADS UK オリジナル stereo 二枚共何故か ラベルの DECCA のロゴに ラベルと同じ色の 紙が…

外はラブラブ 中はゴリゴリ

いくらなんでも やりすぎでしょ というアメリカ盤 songs, pictures and stories the fabulous BEATLES USオリジナル mono アメリカでのファーストアルバム VEE JAY 盤 introducing...THE BEATLES の ジャケットとタイトル替え アイドル的ファンへのすりより…

しれ~っと ビートルズ

ビートルズならやはりイギリス盤でしょう とは限らない '76年発売の編集盤 THE BEATLES / ROCK ' N ' ROLL MUSIC US オリジナル stereo ビートルズのステレオ盤といえば ボーカルと演奏が右と左 別々にわかれていたのですが この編集盤の発売時に ジョージマ…